みなさま!いつもありがとうございます!!

今回は岡田家の毎年のお楽しみ行事で、この時期になったら必ず行っている「栗とそば!そしてアウトレット」に今年も行きました。

 栗は『恵那川上屋』で初めて食べたのは数年前になりますが栗一筋というここでしか味わえない商品で消費期限はわずか30分のモンブランです。甘さはひかえめで栗そのものの味が染み出てまろやかでとても美味しいです。どちらかというと辛い物が好きな私でさえ「あっ!」という間に完食します。少し前にテレビでやっていたので混み具合を想定しかなり早めに出発しましたが、40分くらい並びました。これくらいの待ち時間なら大満足です。相変わらずめっちゃ美味しかったです!

 そしてお昼になったので、栗きんとんをお土産にお腹を満たしに・・・

その足で大抵は『くるまや 中津川店』へ向かうのですが、今回はちょっと新たなお店探しと馬籠宿へ行こうと言う事で出発!かなり混んでいましたが、お店を見ながらぶらぶらしていると依然行った事があるそば屋さんがありました。「ここにしよう」と言う事で、少し並びましたが20分くらいで入店でき美味しくいただきました。お店の名前は『恵盛庵(けいせいあん)』です。

 まだまだ知らない美味しいそば屋さんはたくさんあると実感しました。また違うお店に行ったら紹介しますね!

そして最後は土岐プレミアムアウトレットです。時間が遅めだったこともあり全部見れませんでしたが、目当ての物を買う事ができ、今年も満足のいく恒例行事でした。

 岡田家行事として来年も楽しみです!